道の駅を探す

車中泊スポット【埼玉県】道の駅おがわまち

車中泊スポット【埼玉県】道の駅おがわまち

こんにちは、ゆうじとひろみのゆうじです。




✔本記事の信頼性

・・車中泊スポットを執筆(30記事以上)・夫婦車中泊を実践(SUBARU XVをカスタム)・道の駅、SA、PAが中心





埼玉県小川町にある「道の駅おがわまち」へ実際に行ってきました。




駐車場が広く立地的にも静かな場所で車中泊にもおすすめできる道の駅。




道の駅ならではの直売所の他、伝統工芸会館や紙すき体験が出来る場所が併設されていたり、施設としても充実されててびっくり。




具体的には下記のような事が分かります。




「道の駅おがわまち」はどこにある?
駐車場は広い?狭い?
トイレはきれい?
名産品は何?
施設内情報
などの疑問を解決できます。





本ブログは写真を28枚使用した約3,800字の記事となっており、約8分で読めます。
2021年4月現在の情報となっております。


詳しくレポートしていきます。

「道の駅おがわまち」ってどこにある?






〒355-0321 埼玉県比企郡小川町小川1220番地




車で行くのがアクセス良いです。




関越自動車道「嵐山・小川IC」が最寄りインター。




バスや電車でも行けますがアクセスが悪くオススメできません。




駐車場は広い?狭い?

▲マップ






駐車場は二つあります。




普通車は96台駐車可能で、広々としていて快適。




特に、①は普通車専用となっており、周りも静かなため車中泊にもオススメですね。




順に紹介していきます。




▲駐車場①



▲駐車場①






普通車専用の駐車場①の様子からお伝えします。




道の駅おがわまち入り口から最も近い駐車場です。




駐車場自体そこまで広くないものの、バックで駐車する際の余白スペースがたっぷりとある為、


車庫入れが苦手な方でも余裕を持って駐車できるところがおすすめポイント。




隣同士の幅も広く設定されています。




▲駐車場②






駐車場②の様子がこちら。




駐車場②方が広く駐車がやり易くおすすめです。




道の駅おがわまち入り口から駐車場①を通り過ぎた先にあります。




駐車場②の魅力はなんと言っても、山が広大に広がる景色の良さ。




車中泊後の朝にこの景色を見られるのは贅沢の極みではないでしょうか。




駐車場②は大型車も駐車可能の為、夜はうるさいかもしれません。




総じて、どちらの駐車場も広くて景色も良くておすすめです。




警備さんが案内してくれるわけではないのでご注意ください。




駐車場は24時間利用可能です。




トイレはきれい?

▲屋外トイレ外観



▲小便器





屋外トイレは狭く、半分外みたいな作りでした。




男子トイレの場合、外から見るとトイレ姿が見えるので恥ずかしさはあり、、、、という感じ。




古さはあるものの問題ないレベルでした。




屋外トイレは24時間営業の為、車中泊や休憩で使用する分には問題ありません。




ゴミ箱はある?

▲ごみ箱






びん、かん、紙コップ専用のごみ箱を発見。




燃えるゴミのごみ箱は見当たりませんでした。




ゴミはマナーやルールを守って使用しましょう。




レストランをご紹介

▲食事処麺工房 かたくり



▲入口






うどんや蕎麦が食べられます。




うどん大盛りは+100、そば大盛りは+150で対応できます。




お土産、産直、その他施設情報






道の駅おがわまちでは施設の数が充実しています。




①埼玉伝統工芸会館 9:30-17:00(入館16:30迄)
②和紙工房 9:30-15:00(紙すき体験)
③麺工房かたくり 11:00-14:00
④工芸の里物産館 9:30-17:00(入館16:30迄)
⑤道の駅販売所 9:30-最終入店16:45






私たちは
お土産売り場の④工芸の里物産館と
野菜などが売っている産直の⑤道の駅販売所
へ行ってきたのでそれぞれご紹介します。




▲案内図





お土産売り場(工芸の里物産館)

▲入口



▲入口






お土産売り場の入口は「開館中」の大きな看板がある為、分かりやすいです。




入るとそこにはくす玉みたいなでかい作品があります。




▲和紙のしおり



▲和紙のハガキや手紙セット



▲その他各種いろんな和紙製品があります。






道の駅おがわまちの名産品である「和紙」にまつわるお土産が沢山売っています。




小川町といえば「和紙」と言われるのほど有名で、国から「重要無形文化財」の指定を受けているほど。




▲購入した和紙のしおり(¥150)



実際に和紙のしおりを購入しました。
しおりがおしゃれだと読書も捗りますね♪






産直(道の駅販売所)

▲店内の様子






店内はそこまで広くありませんが、野菜などは豊富にありました。




▲新鮮な野菜



▲小川町で栽培されているお米もあります
▲にんじんジュース






にんじんジュースは人生で初めて見ました。




その他にもロールケーキや近隣市町村の名産も売っていました。




▲隣町の越生町の名産品「一里飴」






小川町以外の名産品にも触れる事ができるのは嬉しいですね。




▲花園フォレストのバウムクーヘン

以前紹介した花園フォレストのバウムクーヘンも売っていました。




花園フォレストはバウムクーヘンの他、クッキー詰め放題が出来たりオススメできるスポット。




下記にリンクを貼っておくので興味のある方は是非チェック宜しくお願いします。




車中泊

車中泊のマナーについて
公共駐車場や道の駅での車中泊はあくまでも「仮眠・休憩」が原則です。特に、宿泊目的での利用は認められていません。長期滞在やキャンプ行為は厳禁ですので、交通安全の為の「仮眠・休憩」という認識でくれぐれもマナーを守って利用しましょう。






車中泊禁止の看板は無かったので利用可能です。




駐車場とトイレは24時間利用と公式にアナウンスがありました。




立地的にも周りは山々で静かなエリアで夜も快適に眠れそうです。




秩父長瀞へ行く前泊などに良いですね。




▲駐車場マップ






車で10分程のところに温泉もあります。









昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
〒355-0342 埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700






一番アクセスの良い温泉で「花和楽の湯」という日帰り温泉があるんですが、現在臨時休業中の為、玉川温泉を紹介しています。





「花和楽の湯」訪れる際は確認が必要です。




自動販売機、その他情報






屋外トイレの横に自動販売機エリアがあります。









ポストが併設されており、道の駅おがわまち内で売っている和紙のハガキ、ポストカードをその場で投函することが可能です。









電気自動車も対応しています。




まとめ【駐車場が広く車中泊におすすめ】






駐車場が広く車中泊にオススメできるスポットです。




周りも静かで快適な眠れる場所ですね。




“和紙”という重要無形文化財に登録されている名産が手軽に触れる事のできる貴重な道の駅でした。




車中泊、休憩スポットとして利用したい方、和紙という一風変わった面白い名産を目的としている方は訪れても損しない場所です。




興味のある方は要チェックです。




▲小川町周辺マップ



基本情報
住所〒334-0058 埼玉県比企郡小川町大字小川1220番地
駐車場普通車 96台
大型車 7大
休日月曜日(祝日の場合営業)
祝日の翌日(土日の場合営業)
年末年始
営業時間埼玉伝統工芸会館 9:30-17:00(入館16:30迄)
和紙工房 9:30-15:00(紙すき体験)
麺工房かたくり 11:00-14:00
工芸の里物産館 9:30-17:00(入館16:30迄)
道の駅販売所 9:30-最終入店16:45
ホームページhttp://saitamacraft.com/
https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/323





最後まで読んでいただきありがとうございます。






では、また次のブログでお会いしましょう。

-道の駅を探す
-,