こんにちは、ゆうじとひろみのゆうじです。
✔本記事の信頼性
・白糸の滝&音止の滝ってどこにある?
・周辺の観光スポットは?
など。
1年以上ブログを書いている僕が紹介していきます。
まず、
白糸の滝&音止の滝ってどんな場所?っていう疑問から簡単に説明します。
白糸の滝&音止の滝は、静岡県富士宮市にある観光スポットです。
マイナスイオンを全開に感じれる場所。
ちなみに、国の名勝かつ天然記念物に指定されています。
白糸の滝、音止めの滝とあわせて日本の滝100選に選定されている有名な観光スポットです。
近くには道の駅朝霧高原もあるため、休憩しつつ併せて観光することもオススメですね。
では、早速見ていきましょう。
写真を4枚使用した約2,500字のブログです。約5分で読めます。
「白糸の滝」ってどこにある?
〒418-0103 静岡県富士宮市上井出273−1
静岡県富士見市にある滝の観光名所です。
「白糸の滝」の駐車場は?
料金は¥500。100台以上駐車可能です。
公衆トイレもあります。
この先、往復20分以上は歩くことになるのでトイレを済ましておくことをオススメします。
音止めの滝とは?
駐車場から5分ほど歩くとまず「音止の滝」に到着します。
高さ25mの高さから轟音を鳴り響かせながら落ちていきます。
駐車場から徒歩5分ほどで国の名勝かつ天然記念物に指定されている滝が見れるのは気分上がりますね。
想像以上に轟音が鳴り響く「音止の滝」。
こんな激しい滝なのになぜ「音止」と名付けた?と気になり調べました。
その結果、「神に念じたところ滝の音が止んだ」という伝説が由縁でした。
かつて源頼朝が工藤祐経を討とうとしていたとき、その密談が滝の轟音で聞き取れなく、神に念じたら止まったという伝説。
信じられない伝説ですね。
白糸の滝
白糸の滝は高さ20m幅150mの湾曲から大小様々な滝が流れ落ちています。
音止の滝を男性的と例えるなら、白糸の滝は女性的で美しく優しい流れになっています。
一部を除いてはそのほとんどは富士山の湧き水から生成されています。
このマイナスイオンを直接肌で感じてほしいです。
「白糸の滝」から近い道の駅は?
〒418-0101 静岡県富士宮市根原 字宝山492−14
車で約20分の場所に道の駅があります。
白糸の滝と合わせて訪れてほしいのが「道の駅朝霧高原」です。
世界文化遺産に登録された富士山のお膝元にある道の駅。
富士山を間近で見れることでも有名なので、撮影スポットとしてもお馴染みです。
駐車場も広く、直売所には野菜、お肉、お菓子、お土産など色とりどりの種類が販売しております。
お土産を買うには最適なのでぜひ訪れてみてください。
「白糸の滝」から最寄りの日帰り温泉は?
〒418-0103 静岡県富士宮市上井出3470−1
あさぎり温泉 風の湯(👉HPはこちらをクリック)
車で約5分で到着する日帰り温泉です。
旅や観光と言えば温泉に行きたくなりますよね?
皮膚の老化を防ぎ美容と健康に効果を発揮する、と人気の高い日帰り温泉です。
キャンプの聖地「ふもとっぱら」も近くにあるため多くの観光客で賑わいを見せます。
ちなみに、富士山の深層水「バナジウム水」を利用。
白糸の滝から車で5分ほどの位置にあるためぜひ訪れたい日帰り温泉です。
大人料金
10:00-17:00 ¥900
17:00-22:00 ¥600
最終受付は21:00です。
車中泊や旅行をご計画の際は、ご利用のしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
富士山観光や富士宮観光の際には、訪れて損のない場所です。
駐車料金は¥500掛かるものの、駐車場から徒歩10分ほどで国の名勝かつ天然記念物に指定されている滝を観光できるのであれば、コスパの良い観光スポットだと思います。
お近くをお通りの際は、ぜひお立ち寄りください。
基本 情報 | |
名前 | 白糸ノ滝(白糸の滝・音止の滝) |
営業案内 | 年中無休 |
住所 | 富士宮市上井出273-1(白糸の滝駐車場) |
駐車場 | ・普通車 105台駐車可能 ¥500 ・大型バス 10台駐車可能 ¥1,000 ・マイクロバス 5台駐車可能 ¥1,000 ・バイク 10台駐車可能 ¥200 |
その他 | 最寄り休憩施設:道の駅朝霧高原(車で約20分) 最寄り日帰り温泉:あさぎり温泉 風の湯(車で約5分) |
ホームページ | ふじのみやNAVI(静岡県富士宮市の観光情報) ※営業時間等COVID-19の影響により変更している可能性がある為、 詳細はHPをご覧ください。 |